サイト設計グループワーク【後半】(発表・質疑応答)
WordPressでサイト制作をする際、いきなりデザインやコーディングを始めていませんか?
運用がしやすく、今後の拡張が柔軟にできるサイトを制作するには、着手前の設計が重要です。
架空のサイトマップやヒアリングシートをもとに、「WordPressを使ってサイトを制作するなら、どんな機能やプラグインを利用して実装する?」という話し合いを、数名のグループに分かれて行います。
【後半】では、前半の時間内に話し合った内容をグループごとにまとめ、代表の方に発表していただきます。
また、発表内容についての質疑応答も行います。
サイト設計についての情報・ノウハウを共有しましょう!
参加にあたっての注意事項
- 後半のみの聴講は可能ですが、前半のみの参加はできません。
- 話し合いに参加したい方は『サイト設計グループワーク【前半】』 からご参加ください。
こんな方へ
- WordPressでクライアントのサイト構築を行っているWeb制作者、ディレクター、営業の方
- 他の人がWordPressでサイト制作をするときにどんなことを考えているのか興味のある方
対象者 | 全レベル向け |
---|---|
時間 | 13:15-14:00 |
教室 | 5218教室 |
人数 | 30名程度 |
進行役紹介
野村 圭
所属 : ozone notes会社員Webプランナーとして約4年で200件以上の中小企業のWebサイトの企画・編集に携わる。その後、職場が変わって自分でもWeb制作をするようになり、WordPressと出会う。
WordCamp Nagoya2010でLTをしたのがきっかけのひとつになり、2011年よりフリーランスとして活動。
地道な活動と大きなコネにより(?)先日、WordPress日本語フォーラム世話役に就任。意外と野球好き。古畑任三郎マニア。堺雅人ファン11年目。ゴスペラーズファン14年目。
進行役紹介
伊藤 晋之
所属 : 株式会社ベクトルweb業界歴、現在4年弱という実は新参者ですが、株式会社ベクトルにてディレクターとしてお客様と関わりを持たせていただいております。
前職はポータルサイトを中心に構築している制作会社でディレクターをしておりましたが、ベクトルに来てからはもっぱら WordPress を活用したディレクション中心になっています。
守備範囲はディレクション中心ですが、多少の組み込みやら多少のデザインやら多少のコーディングやらあれこれに首を突っ込みたがっております。