WordFes Nagoya 2014でキッカケを作ろう!
こんにちは。
今年はじめてスタッフとして参加させていただいてます、みにょりんです。(みにょりんって呼ばれたことないけどw)
去年の今頃は、まだWordPressをはじめて間もなくて、画面が真っ白になってあわわってなったり、デバッグモードにして出てきた謎の呪文(エラーコード)がわからなくてくじけそうになったり、「なんかフックというのを使うといいらしい」と知って見てみた、WordPress Codex 日本語版の「プラグイン API」のページを、そっと閉じたりしていました。
それなのに、今年の5月にはWordPress公式ディレクトリにテーマ「 Chocolat 」を登録して、6月のWordCamp Kansai 2014では、初日のセッションデイ・2日目のコントリビューターデイともに一般参加して大勢の方とお知り合いになって。
そして、WordFes Nagoya 2014ではスタッフとして参加させていただくだけでなく、スピーカーとして登壇してしまう!という、なんだか信じられない展開に自分でもびっくりです。
今では、デバッグモードで原因を調べたり、簡単なテンプレートタグならWordPress Codexの英語版を(翻訳サイトを使って心の眼で)読んだり、Settings APIを使ってテーマオプションの設定ページを表示できるようになりました!
と言っても、まだまだ知らないことばかりです。WordPressは奥が深い〜。
いろんなキッカケ
できるようになったキッカケのひとつが、去年のWordFes Nagoya 2013でした。
「フックって何?」と思っていたのが「俺のフックが(名古屋でも)こんなに簡単なわけがない。」のセッションでなんとなくわかりました。
「デバッグモードでエラーが出るけど、ちゃんと動いてるから別にいいのかな?」と思っていたのが「ノンプログラマーのためのWordPressセキュリティ入門」のセッションで「デバッグモードでエラーが出るテーマやプラグインはよくない」と知って、エラーがひとつも出ないように修正するようになりました。
そして「ぷらぐいんになっちゃった」のLTの「ちょっとの勇気で見えるものがかわるかもしれない」という言葉に「PHPよくわからないしWordPress難しいけど、続けたら何か変わるかな?」とちょっぴり勇気をもらいました。
何かのキッカケ
WordFes Nagoya 2014を楽しむだけでも十分です!
たくさんのセッションやワークショップ、アンカンファレンス。
人と人との出会いもあれば、懇親会のおいしいご飯やビールもあります。
お昼休みには「Lunch Meetup!」と「ランチ・ハンズオン」という2大企画もあります!
「Lunch Meetup!」と「ランチ・ハンズオン」は同じ時間に別々の教室で開催するので、どちらか片方しか参加できませんが、参加者同士で気軽におしゃべりしたい方は「Lunch Meetup!」へ、ブログサイトを作ってみたい方は「ランチ・ハンズオン」への参加がオススメです!
予約が必要ですが、お弁当も無料でもらえます!(2014/8/20(水)21:00締め切りなのでお早めに!)
そして、WordFes Nagoya 2014で楽しい時を過ごして、もし何かひとつでも心に残ることがあったら。
もしかしたらそれが、みなさまにとって何かのキッカケになるかもしれません。
キッカケ作り
私も「WordPress公式ディレクトリに挑戦!WordPress公式テーマ登録のための5ステップ」というタイトルで、公式テーマの登録の仕方や、よくあるダメ出しなどお話させていただきます。
もしかしたら、WordFes Nagoya 2014に参加される方が、公式ディレクトリにテーマを登録するキッカケになるかもしれません。
そんな様々なキッカケ作りのお手伝いが出来たらいいな、と思っています。
当日お会いできるのを楽しみにしています!
この記事にコメント