STAFF BLOG

スタッフブログ

WordFes Nagoya 2014 を支えているプラグイン


スタッフリレーブログ5日目を任されました、石原です。
普段は GrowGroup合同会社で CMSを使ったWeb制作業務を行っております。

WordFes では、サイト制作を主に担当しており、「WordPress の最新動向」との題材でセッションを行います。
ご期待に沿えるセッションができるか不安ではありますが、
興味がある方は是非ご来場ください。

(一応) 去年からスタッフとして参加していましたが、今年はサイト制作を担当しました。
野末さん、Katz さんにディレクションをしていただき、
デザインと土台のコーディングを WordBench Nagoya 山田さおりさん にやってもらい、
僕が組み込み、構築するといった具合です。

もちろん、他のスタッフの方々にもご協力いただいてサイト制作を進めております。
一体どれだけ面倒をかけたかわかりませんが….
本当に感謝です。

WordFes Nagoya 2014 を支えているプラグインリスト

さて本題に入りますが、そもそものネタもあまりなかったため、
このサイトで使用しているプラグインを解説を交えながら紹介いたします。

また、WPCore にまとめていますので、
似たようなサイトを作りたいなという方はご活用ください。

  • Admin Menu Editor
  • Advanced Custom Fields
  • AssetsMinify
  • BackUpWordPress
  • Black Studio TinyMCE Widget
  • Breadcrumb NavXT
  • CampTix Event Ticketing
  • Contact Form 7
  • Contact Form DB
  • Crazy Bone
  • Custom Post Type Permalinks
  • Dashboard Widget Sidebar
  • Display Widgets
  • Google XML Sitemaps
  • iframe
  • Intuitive Custom Post Order
  • Jetpack by WordPress.com
  • Menu Icons
  • Post Category Filter
  • PS Taxonomy Expander
  • TinyMCE Advanced
  • Ultimate Posts Widget
  • User Role Editor
  • WordPress SEO by Yoast
  • WP-Optimize
  • WP-PageNavi
  • WP Less Compiler
  • WP Migrate DB
  • WP Multibyte Patch
  • WP Social Bookmarking Light
  • WP Total Hacks

Admin Menu Editor

管理メニューを自由に変更可能となるプラグインです。

http://wordpress.org/plugins/admin-menu-editor

Advanced Custom Fields

わざわざ説明する必要もないくらい有名ですね。
今後の後方互換性など不安な点もありますが、このサイトが公開されている期間自体短いので採用しました。
なんだかんだいって使いやすいは使いやすいです。

http://wordpress.org/plugins/advanced-custom-fields

Advanced Custom Fields: Flexible Content Field

Advanced Custom Fields: Repeater Field

上記 2つは Advanced Custom Fields の有料拡張プラグインです。
サイト構築の際に、「更新しやすい」を目指して制作しましたので、
サイトのほとんどのコンテンツは管理画面から編集できるようになっています。

ログインしていると各項目に編集ボタンが表示されます。

ログインしていると各項目に編集ボタンが表示されます。

各ボタンをクリックすると、対応した編集項目へ遷移します

Assets Minify

CSS, javascript の 圧縮を行うためのプラグインです。
内部的には、Assetic を WordPress プラグインとして組み込まれています。

WordPress はプラグインを使用することで、css, javascript のリクエスト数が大幅に増えてしまいますので、
こういったプラグインやサーバーサイドで対応することが必要かと思います。

http://wordpress.org/plugins/assetsminify

BackUpWordPress

シンプルなバックアッププラグインです。
他にもいろんなバックアッププラグインがあるかと思いますが、
僕はこれを重宝しています。

http://wordpress.org/plugins/backupwordpress

Black Studio TinyMCE Widget

ウィジェットで Wysiwyg エディタを使用することが可能となるプラグインです。

更新しやすい点として、当サイトのサイドバーもウィジェットで構築しています。


Wysiwyg エディタにはメディアアップロード機能もついているので、
簡単に画像等アップロードすることができます。

http://wordpress.org/plugins/black-studio-tinymce-widget

Breadcrumb NavXT

パンくずリストを表示するためのプラグインです。
下層ページで使用しています。

http://wordpress.org/plugins/breadcrumb-navxt

CampTix Event Ticketing

WordCampのオフィシャルサイトでも使われてる、チケット発行管理プラグインです。

ただし、デフォルトの機能では今回の必要な細かい点が実現できなかったので、
所々カスタマイズしています。

  • 銀行振込への対応
  • キャンセルフォームのカスタマイズ
  • メールのカスタマイズ
  • …etc

ソースが読みにくかったです。

http://wordpress.org/plugins/camptix

CampTix Payment Method: Bank transfer

決済がPaypalのみの対応だったので、Github で公開されていた こちら のプラグインを拝借し、これもカスタマイズしました。

Contact Form 7

超有名プラグインですね。説明の必要なしです。
http://wordpress.org/plugins/contact-form-7

Contact Form DB

Contact Form 7 や jetpack のお問い合わせフォーム からの問い合わせ内容をデータベースに保管してくれるプラグインです。
結構高機能で、Google Docs へ出力したり csv, json, excel 等様々な形式でエクスポートすることが可能となります。

http://wordpress.org/plugins/contact-form-7-to-database-extension

Crazy Bone (狂骨)

ログイン履歴を蓄積するためのプラグインです。
複数人での管理を想定していたので導入しました。

http://wordpress.org/plugins/crazy-bone

Custom Post Type Permalinks

カスタム投稿タイプのパーマリンクが割と柔軟に変更可能になります。

http://wordpress.org/plugins/custom-post-type-permalinks

Dashboard Widget Sidebar

ウィジェットを管理画面のダッシュボードに設置可能となるプラグインです。

上記のような形で各編集項目へのショートカットや、受付状況などを表示しています。

http://wordpress.org/plugins/dashboard-widget-sidebar

Display Widgets

ウィジェットに表示条件を付与することが可能となるプラグインです。

http://wordpress.org/plugins/display-widgets

Google XML Sitemaps

xml 形式のサイトマップを自動出力してくれる王道中の王道プラグインです。

http://wordpress.org/plugins/google-sitemap-generator

Intuitive Custom Post Order

ドラッグ & ドロップ で記事の表示順を直感的に変更可能となります。
くそ便利です。普段の案件でも酷使しています。

http://wordpress.org/plugins/intuitive-custom-post-order

Jetpack by WordPress.com

説明する必要ないですね。
Automatic が開発している WordPress にいろんな機能が追加できるカオスなプラグインです。
最早できるようになることが多すぎて何がなんだかわからないです。
… と言いながら非常にお世話になっています。

http://wordpress.org/plugins/jetpack

Menu Icons

WordPress の「メニュー」機能で、各項目にアイコンフォントを設定できるようになります。

http://wordpress.org/plugins/menu-icons

Post Category Filter

カテゴリーを選択する際に絞り込むことが可能となります。
地味に便利っす。

http://wordpress.org/plugins/admin-category-filter

PS Taxonomy Expander

タクソノミー拡張用プラグインです。 今回はターム選択時にラジオボタンに変更したり、要所で使用しています。

http://wordpress.org/plugins/ps-taxonomy-expander

TinyMCE Advanced

WYSIWYG エディタ を拡張する有名プラグインです。

http://wordpress.org/plugins/tinymce-advanced

User Role Editor

権限設定を操作するためのプラグインです。

http://wordpress.org/plugins/user-role-editor

WordPress SEO by Yoast

SEO のためのプラグインです。
All in One SEO よりもこっちかなという気がします。

http://wordpress.org/plugins/wordpress-seo

WP-Optimize

データベースのお掃除プラグインです。
必ずバックアップを取ってから作業しましょう。
この記事を見てプラグインを導入し、クリーンアップ後にデータがおかしくなった等なっても
僕は責任を取りません。

ただ、今までこれといって「大事なデータが消えた」などといったことはないです。

http://wordpress.org/plugins/wp-optimize

WP-PageNavi

ページング を簡単に実装できる説明不要な有名プラグインです。

http://wordpress.org/plugins/wp-pagenavi

WP Less Compiler

今回、Less を使用して作っているのですが、

  • CPI のサーバーで git が使えない
  • 複数人でサイトを構築する

といった条件が有りまして、ローカルで開発 → デプロイ というのが難しい状況でした。
このプラグインでは 管理画面から コンパイルする Less ファイルと、コンパイル先のファイルを選択し、
管理画面からコンパイルすることができるようになります。

動的にコンパイルするわけではないので、サイトへの負担も少ないです。

http://wordpress.org/plugins/wp-less-compiler

WP Total Hacks

20項目以上のカスタマイズができる WordPress プラグインです。

http://wordpress.org/plugins/wp-total-hacks/


最後らへんは駆け足になりましたが、これにて終わりです。

WordFes Nagoya には、有名プラグインの開発者の方など凄い方がちらほらやってくるはずなので、
いろんな情報が聞けるチャンスです!

是非ご来場くださいー。