STAFF BLOG

スタッフブログ

WordFes Nagoya 2014からが「はじまり」!


こんにちは! WordFes Nagoya 2014実行委員スタッフ リレーブログの最後、実行委員長の熊上が締めくくらせていただきます!

まず、僕らWordFes Nagoya 2014実行委員会はその名前の通りの集まりなんですが、
実は母体組織が存在します。

 

名称未設定-1

一度は見ていただいたことはありますでしょうか?
WordFes Nagoya 2014の告知を行っているあのFacebookページ
しかし名前は「WordFes Nagoya 2014」のようにはなっていません。

「WordBench Nagoya(ワードベンチ ナゴヤ)」となっていますね。
WordBenchって何? となってくるわけですが、このように記述があります。

WordBench は WordPress 日本語公式サイトの運営チームにより運営される WordPress ユーザーのための地域コミュニティサイトです。各地域のコミュニティはボランティアのメンバーにより運営され、WordPress のユーザーであれば誰でも参加できます。また活発なコミュニティではオフラインでのイベントが開催されています。
(http://wordbench.org/about/ より)

ムツカシイ入り方をしてしまいましたが、すごく平たく言うとWordPressの勉強会です(笑)。

また、別のページではこのような記述もあります。

地域コミュニティとは、それぞれの地域に関係のある方なら誰でも参加できるごくカジュアルな集まりであり交流の場です。それは堅苦しい組織ではなく上下関係も参加の義務もありません。
(http://wordbench.org/2011/09/15/restructuring/より )

カジュアルな集まり、って言われると何だかオシャレなオトナな集まりを意識しちゃいますね。
WordPressでオトナを満喫しよう、みたいな……。

おっと話が逸れました。スタッフの松下さん(hokoriさん)も書かれていますが、
とってもゆるい集まりで、いろんな関わり方ができる、そんな集まりです♪

WordBench Nagoyaは月1回開催!

そして名古屋のWordBenchこと、WordBench Nagoyaは月1回開催されている勉強会です!!

ガッツリとコードの勉強をすることもありますが、それだけじゃありません。
事例発表、ワークショップ、ハンズオンなどなどはもちろん、有名な企業様のエバンジェリスト(伝道師:広める人のこと)を呼んだりして、
普段じゃ体験できないような勉強もやっています。

うわー、なんかレベル高そう……なんて思いました?
大丈夫、こんなことをしているかと思えば、
ゆる~くアンカンファレンス(話題関係なし、誰かから出る質問にある程度分かる人が回答するような適当な会話)もたまにやってますw

集まる人も、自分のようなマークアップエンジニアの人もいれば、フロントエンドエンジニアの人、
ディレクターのような立ち位置の人、Web担当者の人、Webアプリつくってる人……。
挙げるとキリがありません。

いろ~~んな人が、集まります。

だから、いろんな話が聞けちゃいます。WordPress中心ですが、たまにWordPressに絡む、なんだか別のお話も聞けたりします。

しかも毎月参加すれば、1年で12回も勉強ができちゃう!※8月はイベントの月ですがw
もう、WordFes Nagoya 2014の総セッション数ばりの勉強ができちゃうのです!

だからWordFes Nagoya 2014から「はじめよう」!

WordFes Nagoya 2014は去年よりも名古屋の入り口から離れ、より中心地で開催することとなりました。
にも関わらず、実に申込みいただいた人数は250名!
去年と変わらない人数から申込みをいただくことができました。
WordPressを学びたい、そう思う人々が多くいらっしゃることの表れだと思います。

でも、このWordFes Nagoya 2014を「たった一夜の夏祭り」にするのは面白くありません。
ここで終わりではないと僕は思います。

むしろ、WordPressを使っていくことがこれからも続くのなら、
WordFes Nagoya 2014は「はじまり」であって、ここからずっと続いていくのだと思います。

 

WordFes Nagoya 2014という愛(会い)の場をはじめとして、楽しく冒険してみませんか?
そんな場が、WordBench Nagoyaだと思います。
ぜひWordBench Nagoyaにも足を運んでいただけるとうれしいです!

WordFes Nagoya 2014を大切にするのはもちろんですが、
その先もみなさんと一緒にWordPressと関わっていくことができればと願いながら、
明日、みなさんとお会いできるのを楽しみにしたいと思います!

それでは、会場でお会いしましょう! よろしくお願いいたします!

 

この記事にコメント